news archive

202112.10

【12/17共催】地域の未来像を検討するワークショップ「地域ワークショップin東海」

本拠点は、文部科学省科学技術・学術政策研究所と共催で、次期科学技術予測調査に向けた検討の一環として、『地域の未来像を検討するワークショップ「地域ワークショップin東海」』を開催します。本ワークショップでは、今後の未来社会を見据えた社会課題解決を目指し、科学技術予測調査で検討した2040年のビジョンをベースに、新型コロナウィルス感染症等による社会環境の変容を踏まえ、2050年の社会像の変化や地域の目指す姿、その実現手段等について、様々な視点から検討します。

【対 象】東海国立大学機構FUTUREライフスタイル社会共創拠点参画者

【場 所】東海国立大学機構 名古屋大学ES総合館1階ESホール

【日 時】2021年12月17日(金)10:00-17:00

【共 催】東海国立大学機構 「FUTUREライフスタイル社会共創拠点」、文部科学省 科学技術・学術政策研究所(NISTEP)

【プログラム】

10:00-10:05 開会挨拶
 佐宗 章弘(東海国立大学機構 機構長補佐)

10:05-10:15 挨拶及び地域WSの趣旨説明
 佐伯 浩治(文部科学省 科学技術・学術政策研究所 所長)

10:15-10:30 全体説明(趣旨や検討の流れなど)及び 科学技術予測調査の概要説明
  浦島 邦子(文部科学省 科学技術・学術政策研究所 フェロー )

10:30-10:45 FUTUREライフスタイル社会共創拠点ビジョンの説明
 長谷川 泰久(FUTUREライフスタイル社会共創拠点プロジェクトリーダー )

10:45-10:50 2050年の社会像
 大竹 裕之(未来工学研究所 主任研究員)

10:50-12:30 コロナ禍による未来像の変化について検討【全体討議】

13:10-15:10 テーマ別グループワーク【グループ討議】

15:25-16:50 全体共有(グループ発表、成果に関する意見、気づき)【全体討議】

16:50-17:00 閉会挨拶
 岡谷 重雄 (文部科学省 科学技術・学術政策研究所 総務研究官)
 長谷川 泰久(FUTUREライフスタイル社会共創拠点プロジェクトリーダー )

一覧へ戻る