【終了】未来社会創造機構マテリアルイノベーション研究所助教の公募について(2025/2/7〆)
2025年1月 8日
【募集人員】助教・1名
【所 属】名古屋大学未来社会創造機構 マテリアルイノベーション研究所
【募集内容】(雇入れ直後)未来社会創造機構は、名古屋大学の産学官連携研究領域を主導し、研究と人材育成・教育を有機的に結合することで産学官連携による社会との対話を通した次世代の教育研究を推進することにより、コミュニティや社会、世界の未来を担う新しい価値の創造を行うことを目的にしています。マテリアルイノベーション研究所では、上記の目的に沿った新しいグリーンビークルとその社会の研究開発を分野融合による研究を他の研究所とも連携し、推進しています。本公募では、実験,データサイエンスによるカーボン・金属材料のプロセス開発・特性予測に関する研究分野及び産学連携に基づくエネルギー材料、材料表面処理技術の開発を推進できる人材を求めています。将来的には、材料化学分野に関する,大学院および学部の学生実験・研究指導なども兼務できる人材であることが望まれます。
専門分野:実験,データサイエンスによるカーボン・金属材料のプロセス開発・特性予測に関する研究分野及び産学連携に基づくエネルギー材料、材料表面処理技術の開発を推進する分野
担当科目:材料化学分野に関する,大学院および学部の学生実験・研究指導
(変更の範囲)東海国立大学機構が指定する業務
【応募資格】博士の学位を有し,上記専門分野における十分な研究実績があり,産学連携・研究・教育に強い熱意と意欲を持つ方.また,学部・大学院における教育を担当でき,大学院博士後期課程の研究指導を担当できること.教育担当については、26年度以降を予定.産学連携分野においては、国際連携及び大学間連携活動の推進を担当できること.
※日本語を母語としない場合は,学内諸業務を遂行できる日本語運用能力を有すること.